桜めぐり

山陽沿線には、「敦盛桜」開催の須磨浦公園の他にも桜の名所が点在しています!!
山陽電車に乗って、桜めぐりにでかけませんか?

路線図 板宿 東須磨 月見山 須磨寺 須磨浦公園 山陽明石 山陽曽根 夢前川 山陽姫路
をクリックすると駅周辺で見れる桜スポットが表示します

東須磨駅

妙法寺川公園

妙法寺川公園を中心とする妙法寺川沿いは桜の名所として有名。両岸の散策路には、桜の木が約400本植えられている。

アクセス
「板宿駅」南西 徒歩約10分
「東須磨駅」南東 徒歩約5分

月見山駅

神戸市立須磨離宮公園

植物園で咲くシダレザクラやサトザクラを中心に、約10種150本の桜のリレーが4月中ごろまで楽しめる。
※西須磨パークス1dayチケットを受付にてご呈示で入園可能です

アクセス
「月見山駅」北西 徒歩約10分
「東須磨駅」西 徒歩約10分
「須磨寺駅」北東 徒歩約10分
WEB
https://www.kobe-park.or.jp/rikyu
問い合わせ
078-732-6688

須磨寺駅

大本山 須磨寺

桜の木は参道や境内の随所にあり、隣接する須磨寺公園と併せて、約100本の桜が見られる。

アクセス
「須磨寺駅」北 徒歩約5分
WEB
https://www.sumadera.or.jp/
問い合わせ
078-731-0416

須磨浦公園駅

須磨浦公園・須磨浦山上遊園

源平合戦ゆかりの地として有名な、海に面した桜の名所。春霞みの海に桜がとけこむ眺めが満喫できる。山上遊園を含む須磨浦公園一帯で一斉に美しい花を咲かせる。

料金
●往復割引回遊券セットAコース
(ロープウェイ、カーレーター、回転展望閣入場料、観光リフト)
大人1,800円、小人(小学生)1,350円
●往復割引回遊券セットBコース
(ロープウェイ、カーレーター、回転展望閣入場料)
大人1,200円、小人(小学生)750円
営業時間
10:00〜17:00
休園日
火曜、4月1日と8日は臨時営業します
アクセス
須磨浦公園:「須磨浦公園駅」すぐ
須磨浦山上遊園:「須磨浦公園駅」~ロープウェイ~カーレーター~観光リフト
WEB
https://www.sumaura-yuen.jp/
問い合わせ
須磨浦遊園 078-731-2520

敦盛桜イベント

山陽明石駅

明石公園

阪神甲子園球場約13個分敷地を誇る園内には、ソメイヨシノを主体に約1,400本が咲き競う。
国指定重要文化財の2基の櫓と桜のコラボレーションは必見。また公園の中ほどにある剛ノ池は周囲を360°桜に囲まれてボートを漕ぎながら、春の風情が楽しめる。

アクセス
「山陽明石駅」北 徒歩約5分
問い合わせ
兵庫県立明石公園 078-912-7600

山陽曽根駅

鹿島川

川沿いが、約360本もの桜並木に彩られ、美しい桜のトンネルが続く。

アクセス
「山陽曽根駅」東 徒歩約15分
問い合わせ
(一社)高砂市観光交流ビューロー 079-441-8076

日笠山

山一帯に約1,000本の桜。ソメイヨシノが散る頃に咲き始めるボタン桜の名所としても名高い。

アクセス
「山陽曽根駅」西 徒歩約20分
問い合わせ
(一社)高砂市観光交流ビューロー 079-441-8076

夢前川駅

夢前川

姫路市内を流れる夢前川沿いには見事な桜並木が続く。ソメイヨシノが川べりを彩り、わざわざ訪れたい桜の名所として知られる。

アクセス
「夢前川駅」周辺

山陽姫路駅

姫路城

ソメイヨシノやシダレザクラなどの桜の中に世界文化遺産・国宝姫路城が美しく映える。

開城時間
9:00~17:00(入城は16:00まで)
入城料
大人(18歳以上)1,000円、小人(小学生・中学生・高校生)300円
※好古園との共通入城料/大人(18歳以上)1,050円、
小人(小学生・中学生・高校生)360円
アクセス
「山陽姫路駅」北 徒歩約20分
問い合わせ
姫路城管理事務所 079-285-1146

姫路城西御屋敷跡庭園 好古園

姫路城を借景とする⽇本庭園では、約70本の桜が花を咲かせる。

開園時間
9:00~17:00(入園~16:30)
入園料
大人(18歳以上)310円、
小人(小学生・中学生・高校生)150円
※姫路城との共通入場券:大人(18歳以上)1,050円、
小人(小学生・中学生・高校生)360円
WEB
https://himeji-machishin.jp/ryokka/kokoen/
アクセス
「山陽姫路駅」北西 徒歩約20分
問い合わせ
079-289-4120